今は、スマホで写真を撮る人が多いですが、ちょっと前までは、写真はカメラで撮るものでした。
あっ、今もカメラで撮っている方も、もちろんいらっしゃいますね・・
私は写真を撮ることが好きで、子供の赤ちゃんのときの写真や、運動会の写真、家族旅行のときの写真。数えられないくらい写真を撮りました。
でも、最近は子供も大きくなり、残念ですが写真を撮る機会がすっかり減ってしまいました。
Contents
カメラの買取サービス
家に6台もあるカメラをどうしたものかと思っていたのですが、最近いいサービスを見つけました。
カメラの買取サービスです。
あまり使わなくなったとはいえ、愛着のあるカメラです。
いろいろ思い出もあり、手放すのもつらいし、さびしいという思いもあります。
カメラで撮った写真で思い出に残っているのは、子供が生まれてきてすぐのお猿さんのような顔や、初めて離乳食を食べたときのクシュっとした顔、入学式のなんとも緊張した様子や、運動会のときのやったぜというような満足した顔。
楽しかったり、かわいかったり、面白かったり、感動したり・・そんな人生の節目のような場面に立ち会ってくれていたのですよね。
実家にも古いカメラがあります。50年くらい前のカメラなので、とてもじゃないけど、写真が撮れそうにない気がします。
でも、そのカメラは私が子供の頃に両親が私を撮ってくれていたものです。
両親がどんな気持ちで写真を撮ってくれていたのか‥と思うと、胸が熱くなります。
でも、わが家に置いていても、このカメラを使うことはありません。
それなら、もし昔のカメラで撮ってみたいという人がいて、このカメラがちゃんと動くように整備してもらえるなら、新しい方に使ってもらう方がこのカメラにとっては幸せかもしれないと思うんですよね。
あまり古いものは値段がつかないのかもしれないという不安もありますが、捨ててしまうよりは自分の心が痛まないかなと思っています。
カメラ・レンズの買取を依頼するときに気をつけること
実際にカメラやレンズの買取を依頼するときには、どんな点に気をつければいいのでしょうか?
1. 出張費・送料・手数料が無料
出張買取に来てもらうときに、その出張費を請求されると思うと不安ですよね。
カメラを送って買取査定してもらう場合には、送料がかからない方が安心です。
2. 競合している他社と比べてなるべくいい価格で買い取ってもらいたい
できれば、なるべく高い評価をしてもらいたい。高く買い取ってほしいというのが本音ですよね。他社の買取価格をしっかり調査してベストな価格で査定してくれるところがいいです。
3. カメラ専門のスタッフが査定してくれる
買取価格の評価が正しいのかどうか、素人からするとちゃんと正しく評価をしてくれているのか不安になりますよね。
カメラ専門のスタッフが査定をしてくれるのが、心強いです。
カメラ・レンズの買い取りでおすすめのカイトリ屋
カメラ・レンズの買い取りでおすすめのお店を見つけました。日本全国出張料無料の「カイトリ屋」さんです。買い取りに来てもらえると助かりますよね。
・品物の数が多くて一人では運べない
・店舗が遠くて行くのが難しい
・ほかの商品も買い取ってほしい
・急いで現金化したい など・・
さまざまな理由で自分でお店まで行けないときに、買取に来てもらえるのはありがたいです。
ただ男性が買取に来られると思うと不安になることもあります。買い取り時に、女性査定員を指定することも可能なので、出張依頼の際に「女性査定員の人に来てほしいです」と頼んでみましょう。
来てもらうのはわずらわしいから、商品を送って査定してほしいときには、送料が無料となるサービスもあります。
どういうカメラを買い取ってもらえるの?
こんな昔のカメラ使う人なんかいるのかな???と思うようなカメラでも、もしかするとほしいと思っている人もいるかもしれないので、とりあえず相談してみるのがいいと思います。
たとえば・・
レンズキャップがないカメラ
レンズがないカメラ
古いカメラ
付属品がついていないカメラ
傷がついているカメラ
電源のつかないような状態のカメラ など・・
いろいろなカメラを買い取ってもらえるので、(あまり古いと値段がつかないかもしれませんか…)連絡だけしてみましょう。
カイトリ屋の買い取りの流れ
買い取りのながれ
まずは電話かメールで無料相談窓口に問い合わせます。
専門のスタッフが無料で出張査定に来てくれます。
宅配買取の場合は、商品を送ります。
出張や持ち込みの買取は、査定に納得すればその場で現金を受け取れます。
宅配の買取の場合は、査定後納得すると、即日振込がされます。
査定金額に納得できないときはどうするの?
査定金額が思ったよりも少なくてどうしても納得できないときや、やっぱりやめようかどうしようと悩むときもありますよね。
そういう時は返送料のみの負担で、キャンセルをすることも可能です。